2020年7月29日に、最上川中流、大石田町横山左岸付近で氾濫が発生したと報道されました。
そこで今回は、最上川中流の氾濫現場の様子を収めた画像やライブカメラ動画をまとめています。
【7月29日】最上川中流氾濫の現地画像
【最上川中流で氾濫発生】
新庄河川事務所によりますと、最上川中流では、大石田町横山の左岸付近において氾濫が発生したとのことです。
大雨警戒レベル5に相当する情報です。
直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。 pic.twitter.com/qLOWLWLOPJ
— 防災・減災情報 (@Bousai__Gensai) July 28, 2020
【最上川が氾濫】
川を管理する国土交通省によると、最上川は大石田町の横山の左岸付近で氾濫が発生しています。
この氾濫による浸水が想定される地区は、山形県大石田町の上ノ原地区だと言うことです。
直ちに、市町村の避難情報を確認し、安全を確保するよう呼びかけています。#最上川 #氾濫 pic.twitter.com/YlGWy9REaf— 日テレ【気象・防災】そらジロー (@ntvsorajiro) July 28, 2020
山形県酒田市最上川。
暗くて分かりづらいですが、危険な状態まできました!
避難道具を確認だ! pic.twitter.com/xKtKGlMwWn— MAE SAN(まえさん) (@MAESAN35141187) July 28, 2020
大石田のお友達からきたLINE😱😱😱
最上川が😰 pic.twitter.com/FpoXJtz3c9— 酒子 (@ikkkt52914) July 28, 2020
【7月29日】最上川中流氾濫のライブカメラ動画
また、以下のリンクから、最新の水位情報や氾濫情報を確認できます。
>>川の防災情報はコチラ
川には近づかないようにしてください。
下のSNSボタンから記事の拡散にもご協力お願い致します。